2022年総括
本当に毎年あっという間に1年が過ぎますね…
最近はもう冬眠でも始まってるのか寝ても寝ても眠くて困ってます。
眠気で船をこぎながらペンを握っていると高確率で絵のバランスが狂っていたり、信じられないド酷いミスをしがちで(キャラを描いてる途中でいつの間にか別のキャラの服や髪を描いててキメラ融合してたり、前ページで着替えたはずなのに着替える前の服を着てたり等々…)過眠から戻る度ギエッッ!てなってます(;’∀’)
気付いたらすぐ直すようにはしてるんですが、あまりにも頻度が高いのでもしかしたら気付けずそのままになってる箇所も……あるかもしれない……
実際漫画版乙サバ最新話でもめっちゃ作画ミスあったので単行本時には差し替えをお願いしようと思います……(ゴニョゴニョ)
乙サバのこと
今年も怒涛の1年でしたが、今年あった一番大きい出来事といえばやはり
紙の本を出していただいたこと!それも2冊!
本屋さんで実際に自分の描いた漫画本が置いてあるのを見た時は、言いようのない高揚感がありました。
原作者である春の日先生はもちろんのこと、いつも制作をバックアップしてくださっている担当さん、本が出るにあたり携わってくださった皆様、そして単行本や電子書籍を買ってくださった読者の皆様すべてに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!
原作書籍もどんどん刊行されていき、今ではもう5巻目!すごい!
最新刊ではついに『乙女ゲーム』本編に突入しましたね。
漫画版ではまだ未登場な悪役令嬢の圧倒的悪役っぷりも大変良いし、全力で殺意を出してきたクララも好き……
そして魔術学園の衣装ンガワイイ~~~っ!
ひたき先生の描くアリアの照れ顔めっちゃ可愛くて好きなんですよね。このお顔はまごうことなくヒロイン(漫画版ではやたらとヒロイン離れした顔ばかり描いているので尚更…w(;’∀’)
あとはそろそろ乙女ゲーム攻略対象メンズ全員の姿が知りたいところ。
その辺りも含め、今後も書籍版の続きが出るのを一ファンとして楽しみにしてたりします。
原作小説はweb版ではすでに完結なさっているので、このまま書籍版も最後まで刊行されると信じてますTOブックスさん…!
お祝いするタイミングすっかり逃してましたが、
祝🎉『乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル』シリーズ累計10万部突破!!!
原作パワーも相俟って、ありがたいことにコミカライズ連載もまだまだ続きます。
頑張って描き続けますのでこれからも応援していただけると嬉しいです!
ちょくちょく描いてたらくがき絵の中からいつも人様に見せられるものだけ放流やつ
なんか当たり前のように乙サバのらくがきしてますがこういうの全部非公式ファンアートなので悪しからず…!
Twitterのこと
「SNSの浮上率上げたい」的な抱負を毎年掲げるも全然達成してないどころかどんどん浮上率減ってますが、そのあたりはもはや悟りの極致に辿り着いてしまいました…
現状SNSはキャパ越えしてるので無理に運用しようとせず、時間と心に余裕のある時、自分の好きな時にだけ顔を出せばいいかなあと思っています。
霊圧はしょっちゅう消えてるかと思いますがアカウントを消す予定は今のところ特にないので、たまにTLで見かけたら「おっ生きてるな」と思ってくださいませ!
一応日常アカウントもあるんですがこっちも週1で顔出すか出さないかレベルだったりするので分けてる意味ある?とも思いつつ日常ツイは独り言な分かなりローテンションなのでまあ(;’∀’)鍵はかけたりかけなかったり
Twitterはパソコンブラウザからしか見ていなくてスマホに通知来ないので、鍵かけ中にフォローリクエストが届いていたことに長いこと気付いていませんでしたすみません……
Twitterといえば今までエゴサは一切しない民だったんですが、最近はコロナEXのハッシュタグだけチェックするようになりました。
思ってたよりもずっと感想ツイートしていただけてたみたいで嬉しい…!
宣伝するの苦手で自分ではめちゃくちゃサボりがちなので、お知らせをRTしてくださったり感想や読んだよツイートをしていただけるの本当にありがたいです。
コロナEXでの応援数もいつの間にか50000という大台に乗ってて、そんなに読んでもらえてたのか…!ってびっくりしました。ありがとうございます!
Vtuberさんのこと
2022年は新たに個人Vtuberさんのママになっておりました。
仲良し3兄妹、出雲家の皆です!
△活動チャンネルはこちら
実を言うと原案自体は私ではないので本当に自分が『母』だと堂々と名乗ってよいのか…!?という申し訳ない気持ちがあったのですが、3人ともいつも私を母として接してくださって、暖かすぎる…(;▽;)ありがとうございます!
なんというか自分の中では継母のような感じなのかもしれないな…と思っています笑
いつも皆仲良く一緒にゲームをしたり歌ったりすごく精力的に活動されているので、ぜひTwitterやYouTubeをチェックしてみてください~!
自創作のこと
ところでできれば年内に小学生勇者の第15話終わらせたいとか言ってませんでした?
できませんでしたすみません!!
でもちまちまと着手はしてるので、おそらく来年1月~2月には更新できそうです。
久しぶりにしょうゆ読んだらめっちゃ面白かった(唐突な自画自賛)
あとは10年以上前にやってた創作熱が急に再熱した~というのも前回のブログで書いてましたが、そちらも水面下でちまちま制作してました。
ちなみに当時の漫画はほとんど下げちゃったんですけどイラストだけならpixivやtumblrをめっちゃ遡るとまだ何枚か残ってたりします。
来年はこっちの創作も本格的に動かせたらいいな…!
この設定画は最後の年の姿なので、これから出してく漫画ではもうちょっと若いし目もまだ死んでない。衣装自体は基本同じ。
拙者、仲良し男女男3人組大好き侍と申す
こちらは最終殺し愛師弟
ぶっちゃけるとこの作品は『死にたがりの王が死ぬまでの物語』です。
主人公は開幕で死亡するしテーマがテーマなのでだいぶ人を選ぶと思うんですが、救いがまったくないわけでもないので、公開する時がきたらよろしくお願いします。私の萌えが詰まっている。
らくがきとか進捗とかはごくたまにポイピクとか日常アカウントに投げてます~
でも前述のとおり日常アカウントも鍵かけて放置してることが多いのでできるだけポイピクに投げるようにしたい…
あとは今年突然ドールハウス沼に落とされて
自創作キャラのねんどーるが欲しい……
イチャイチャさせたい……
という衝動に駆られ、ねんどろいどの髪パーツを1から自作したりもしてました。
やっと1人できたよ!!
前述した創作の王様です
こちらが制作途中の写真。
最初は「これもう…だめだろ…」って感じだったんですけどやってたら意外となんとかなりました。造形ド素人の処女作なので詰めの甘いところは見逃してください。
服は妹が長襦袢だけ先に作ってくれました!
袴は型紙が手元にないのでなんとか…なんとか自作します……追々はほかの表情パーツも自作する予定(写真のはフェイスメーカーで作ったもの)
本当はクリスマスや正月までには勇者も作りたかったのだけど全然間に合いませんでした。
服はこれまた妹が百均ドールの着物を改造して作ってくれました!(お顔は一時的に版権キャラのを借りてます)
髪やばいのにすでに可愛いぞ!!
やりたいことがたくさんありすぎて本当に時間が足りない。
書きたいことぐだぐだと連ねてたらまとまりがなくなってしまった……この記事を最後まで読んでくれた方どれだけいるのだろう。読んでくださった方、ありがとうございます!
そして今年も1年間ありがとうございました。
なんというか自分がやりたいことをふらふらと好きなようにやってる人間ですが、よければ来年もまたお付き合いいただけると嬉しいです。
それでは来年もどうぞよろしくお願いいたします!