しょうゆ更新しました

が、すみません諸事情により今回の更新3ページだけです~(;´・ω・)
次のはできるだけまとめて読んでもらいたいので、次回更新分はページ増量予定です。作画コスト高すぎて既に瀕死に近いけども
ずっと描きたかったシーンが間近なので…ガンバリマス…

あとずっと気になってた一部のセリフを修正しました。
あんまり口で説明させたくない、でもある程度は説明させないと伝わらない。その線引きが難しい…うーむ。

続きを読む…

         

最近のあれこれ

気付いたらまた全然呟いてなくてびっくりした…
ここ数日で拍手&感想フォームくださった方ありがとうございます~!!

女騎士のCHUにも反応ありがとうございます(笑)
キス漫画の続きも早く描きたいんですが、とりあえず今は本編優先でちまちま描いてます。作業ペースほんと落ちたなぁ~(;´Д`)

おっそろしく時間かかるけど、でも私漫画制作の中でペン入れ作業が一番好きなんですよね…前にも言ったっけ。
ちなみにカラーイラストのペン入れ作業は大嫌いです(一体何が違うのか自分でもよく分からない)

やりたいことだらけなのに時間と体力気力が圧倒的に足りない……誰か仙豆セットで精神と時の部屋をくれ……

続きを読む…

         

キスの日

(地味に続きます)

         

続・令和カラー

本編ではだいぶ酷い顔芸晒しまくってるけど、しょうゆキャラの中で一番桜に攫われそうなのは従者だなと思ってます。次点が勇者かな…

拍手ありがとうございますー!
本編、地獄密度の作画祭りが待っててなかなかペンが進まないんですがとりあえず今月末には数ページ更新したい…

         

拍手ありがとうございます~!

追記は最近心配なこと

続きを読む…

         

令和カラー

今更ながら令和カラーお絵描き。

拍手&感想フォームくださった方々ありがとうございますー!!
先日はつい長々とよもやま話をしてしまいましたが、共感してくださった方がいて安心しました(*´ω`*)ありがとうございます

GW頃から合間合間に読んでた参考書2冊目、無事読了。長かったっ…
1冊目は290ページくらいのやつで、2冊目は440ページだったので結局一通り読み終えるのに丸々2週間かかってしまった…

どっちも脚本術を学びたくて買ったんですけど、とりあえずテクニックは頭には入れたもののちゃんと血肉にできるかはこれから次第だなぁ…
まだちゃんと自分の中でうまく嚙み砕けてないので、タイトル挙げてのレビューはやめておきますが。もう少しレベルアップの実感が湧いたらそのうち本の紹介するかもしれない。

一応読んだのはそれぞれ漫画の脚本術(描き方)と映画の脚本術にまつわるもので、内容は王道的なところ(面白さを構築する要素は何かというところ)ではほぼ共通してたんですけど、意外と言ってることが真逆なところもあって興味深かった。

ゲームシナリオの書き方本も気になってるんでいずれそれも読みたい。
読もうと思えばすぐ買って読めるけど、参考書読んでる間ぜんっぜん作業できなかったからよ!!しばらくお休みです(…)
ずっとインプットしてたからそろそろアウトプットしたくなってきたぞ~

         

web拍手の話

拍手ありがとうございます!

拍手といえば、すごくささいなことだとは思うんですけど
知らないほうが幸せだったな…(´-`)って思った、悲しい話してもいいです?(唐突に)

今も公式web拍手を使ってる人は見ないほうがいいです。それにまつわる話。
使ってるっていうのは拍手をしてもらう側(管理人側)として、って意味です。
元々知ってた人は「なんだ今更そんなことw」ってなると思うけど、もしも知らなかった場合 知ってしまったら軽く不幸になります、たぶん。

やだな~こわいな~

忠告しましたのでOKな方だけ以下へ

続きを読む…