らくがきと原稿設定の話

   

ここ数日で拍手&感想フォームくださった方々ありがとうございます~!!
ちょこっとコメ返。

そうなのです、この2人は女騎士のほうが1歳年上です!
女騎士は3人兄妹の末っ子で従者は2人兄妹の長男なので、その辺りの影響が関係にも若干表れてますね。
(あと設定画気に入ってもらえて嬉しいですホクホク*´ω`*)

体を気遣ってくださった方もありがとうございます!
体調といえばここ1週間半くらい毎日必ず2時間置きに中途覚醒しててストレスマッハ睡眠障害だったんですけど、昨日今日はそんなことなく快眠できた気がする。急に涼しくなってきたからかな。

エリクサー症候群ゆえにずっと飲めずにいたネ〇ノダを解禁すべきか悩んでたんですが(あるなら早く飲めよである)(あれあのサイズで1本250円くらいするの、なかなかに高くない?コスパェ…)

 

急に話変わりますが、ここのところ原稿サイズとか解像度とか線数とかに悩んでました…

最近話題になってたこちらのツイート

トーン線数の基本は60だよ~それ以上細かくなると潰れたりモアレ出やすくなるよ!って昔から聞いてて、私も深く考えずずっと60線で貼ってたよ……

作品をいずれ紙にする時はB6本がいいな~とぼんやり思ってるんですが、

原寸でB6のちっちゃい原稿に直接描くのは縮小モアレよりも不安だったのでこれまでずっと縮小前提でA4(仕上がりB5)原稿600dpiに二値で描いてて

だけど「いつかここで自分用に一冊作ろう!」って思ってたお手頃な印刷所の規格が白黒二値は1200dpi指定だった……(;’∀’)グレースケールは600dpi。

これ二値でも600dpiで出していいのかな。
綺麗さは変わらなくても後から1200dpiに解像度変更しとかないとだめかなやっぱり。
中身同じなんだから意味はないけど、印刷所の規定には合わせとかないとなんか確認の連絡来そうですもんね…
現時点での600dpi見開き作業ですら時折重くてヤバイことになってるし、今後最初から1200で作業するってのは無理そうなので今後も600で作るけども。

これまで描いてきた「B5仕上がりでトーン60線だったやつ」をコミック書き出しでB6サイズに縮小したら、トーン線数は全部クリスタ上限の85線になってました。
今更だけど確認してきた…となるとこれ最初からB6原寸に85線でやるのと同じ状態だね…_(:3 」∠)_

さらにB5仕上がり時70~85線にしたやつをコミック書き出しでB6縮小すると、B6の85線よりもっと細かい網線で出力されるみたいです

比較ができないので何線かは分からないですが…クリスタの設定からだと85線までしか出せないのに何故…?!あと70線と85線どっちも試したけど出力結果は同じだった。ので最高値は決まってるっぽい。
網は細いほうが好きなので、やるならこれでいいかな~~実際だとどれくらいの細かさになるのかは印刷して見ないと分からないけども。
ちなみに市販コミックの線数はやっぱり85~100前後らしい。

全然関係ないけどB5と85って紛らわしくないです?字面似すぎてて笑う(ホントに全然関係ない)

とりあえずこれからはトーン85線にしとこうと思います。
試しに書き出してweb用の縮小加工したら、トーン感はやや落ちたけどグレー一色ではないし、微モアレも消えたしほぼ違和感ないレベルでよかった…!

本作るにしても基本は自分用で、あとは割高でも紙で欲しいっていう稀有な人だけ1冊から受注生産できるオンデマンド印刷会社さんで刷ろうと思ってるんで、まあトーン細かくしたところで全部潰れそうな気もしますが…!
というか紙は初心者なので「トーンが潰れる」ってのもよく分かっていない…網点が消えてベタ塗りやグレー塗りみたいにほぼ一色になってる状態のことで合ってるんだろうか??

あとこれだけ長々書いておいてなんですが、今すぐ紙の本を作るわけではないです(;´Д`)
ただいずれはやりたいのなら早めに理解して原稿をちゃんと対応させた状態で制作しておかないと、後々100%首が締まるので……ハイ……

とりあえず縮小後の線数についてはちゃんと調べてよかったです。一つ賢くなりました。