不幸貯金

拍手&感想フォームありがとうございます!!嬉しいです(´;▽;`)

描きかけのらくがき…(11~12歳くらい)

***

最近ずっとこの状態が続いている……

仕事があるのはとてもありがたいしちゃんと睡眠時間は取ってるので無理はしてないんですが…無理してない分、自分の創作に割く時間をうまく割り振れなくなってきている。

やっぱり気力がぁ~とか言ってないでもっとスキマ時間で自分のやりたいことするクセをつけよう…そのためにタブレットも買ったわけだし(;’∀’)
一仕事終えてごはんの後ぼけ~っとテレビ観てる時間とかソシャゲしてる時間とかネット漁ってる時間とか、ちゃんと使おうと思えば時間は余ってるんですよね。分かっては…いるんですよ…(堕落)

 

タブレットといえば、レイトレックタブ三菱ペンの替え芯発売きたー!!って喜んだのも束の間、あのサイズでメール便が対応してないことに納得がいかなくてまだちょっと購入尻込みしてます。

他の替え芯はメール便OKになってる。標準ペン本体もメール便で買える。

なのに「三菱ペン本体」と「三菱ペンの替え芯」だけメール便不可にされてる理由が分からない。
アマ発送で三菱ペン買った時普通にメール便で届いたんで、絶対サイズの問題じゃないと思う。しかしこれでいきなり問い合わせるのもなー…うーん。

ぺらい袋に入ったちっちゃいもの一つ買うだけなのに、大層に箱に詰められ送料550円も取られて送られてくるの…?もったいな。゚(゚^o^゚)゚。
リムーバー要らないんでメール便可で替え芯だけのやつ出してください。(…)

よそでは売られてないし必要なものだからその内観念して購入しちゃうだろうけど…なんだかなぁ~。

 

あと検索かけたら絵描きさんが三菱ペンと標準ペンの書き味比較してたのでなんとなく見てたんですが

 

うわっ…

私の筆圧、なさすぎ…?

 

ちゃんと筆圧ある方だとどっちのペンでもあまり変わらない感じで描けてますね!!?
あまりにも普通に描かれてるのでなんかわろてしまった。
私のレビュー紛らわしいこと書いちゃったかな。
でも「私は筆圧ない」って書いてるし標準ペンが硬いのは事実みたいなので、まあ私みたいな筆圧ないマンはああなる可能性あるよという…一種の提示ということで…(震え声)

もしかしたら私の標準ペンが初期不良品だった可能性も微粒子レベルで存在するけど、どうであれ今は三菱ペンで問題なくお絵描きできてるので問題ないです(日本語)

あと筆圧ないならあんまり芯の減りとか意識しなくても大丈夫なんじゃ…?ってふと気付いたので近々レイトレのフィルム貼り替えるぞい。

続きを読む…

         

明良くんらくがき

喋ってアホが露呈しなければ普通にかっこいい(と思われる)明良くん。
10年以上報われない恋をしていて、好きな子からではなくその恋敵からめちゃくちゃ好かれている不憫な子です。
たぶん自創作キャラの中で最もポ〇ノグラフィティのアゲハ蝶が似合う男。

8月26日が設定上の誕生日だったのでちょこちょこらくがきしてました。

おまけ(?)

続きを読む…

         

クリスタが重い…

キャプチャソフトを起動してると線が遅延しまくるのでめっきり作業動画が撮れなくなってしまったんですけど、なんか最近はもうキャプチャしてなくても遅延するというか、シャカシャカ線が飛び飛びになって描画されなくなってしまって…クリスタがすごく重い。※シャカシャカ線:素早く短いストロークで描く線のこと
線をゆっくり引けば飛ばないんだけどその分勢いも作業スピードも落ちてしまうし、うーーーん…

SAIやコミスタの軽さにびっくりしますわ…そっちではまったく遅延しないんですよね。
単純に見開き漫画原稿が重すぎなせいもあるけども。

パソコンが経年劣化してきたか、この暑さのせいで熱暴走起こし気味なのか、クリスタの設定や素材の多さで重いのか
もはやこの全部なのか(…)

(追記)〇〇したら症状がマシになったかも、っていうのを最初書いてたんですけどやっぱりあんまり関係なかった(普通に遅延した)ので消しました。悲しっ!

ところで全然関係ないけど、 続きを読む…

         

419 サンディ

塗る前に力尽きてしまった。
しかしなんちゃって影指定をつけるとそれだけで立体感が出るので楽しい…アニメマジック…(?)

元々は謎の腹出しミニスカキャラだったんですけど、やっぱりワンピースのほうが可愛いなぁって気持ちが拭えなくて
たぶん今後はこっちを正式採用する

         

主従の日

ということでチェックシートで遊んでました。
手書きじゃなくて普通に全部テキスト入力すればよかったなって後で気付いた。気合で読んでください…(;’∀’)

勇者従者の「身体を許す・許さない」は性的な意味なら×ですけど、普通に触れ合うじゃれ合う範疇なら互いにかなり気を許してますね。
従者のほうから気安くべたべた触ることはないものの、触りに来る勇者のことは基本拒まないので…従者から積極的に接触してくると逆に勇者がびっくりする(塔でのあれみたいな)

あと従者は勇者の頭には髪を結う時と非常時以外は絶対触らないという制約(?)を掲げてるんですが、小剣はただのオッサンなので勇者のツインテ(ツーサイド)で遊んだり、セットが崩れようが気にせずガシガシ頭撫でたりします。 続きを読む…

         

321